セラミック治療
白く美しく、機能性にも優れた詰め物・被せ物の治療です
セラミック治療とは、むし歯治療などで歯を修復する際に使用する白い詰め物・被せ物のことです。自然な白さと透明感があり、見た目がとても美しいだけでなく、精密に作られるためむし歯の再発も起こりにくい素材です。
金属を使用しないため、金属アレルギーの心配もなく、身体にやさしい治療が可能です。また、削る量も最小限に抑えられるため、なるべく歯を残したい方にも適しています。
このようなお悩みはありませんか?
- 銀歯を白くしたい
- 詰め物・被せ物が取れた、または欠けた
- 歯の色や形が気になる
- 前歯の歯並びをきれいに整えたい
- 短期間で治療を終えたい
- むし歯になりにくい素材を選びたい
- 金属アレルギーが気になる
このようなお悩みをお持ちの方には、セラミック治療がおすすめです。見た目の自然さだけでなく、耐久性や機能性にも優れており、長く安心してお使いいただけます。
当院のセラミック治療の特徴
快適・高精度・スピーディーなセレック治療を提供しています
当院では、より正確で美しいセラミック治療を実現するために、最新の「セレックシステム」を導入しています。セレックは、歯の修復物(詰め物や被せ物)をコンピュータ上の3D画面で設計し、院内で自動的に作製することができるシステムです。
従来の治療では型取りや外注が必要でしたが、セレックでは院内ですべて完結するため、短期間かつ高品質な治療を可能にします。
セレックシステムのメリット
・型取り不要で快適な治療
3D光学カメラでお口の中をスキャンするため、従来のような印象材を使った型取りが不要です。
・コンピュータによる3D設計で高精度な仕上がり
撮影したデータをもとに、専用ソフトで修復物を3D画面上に再現し、ミクロン単位で調整します。
・短期間での治療が可能
院内で設計・作製まで行うため、最短で当日中に治療を完了できます。
・高品質・高耐久なセラミックブロックを使用
審美性と耐久性に優れた素材を使用しているため、美しさを長期間保つことができます。
・コストを抑えた審美治療が可能
外部の技工所に依頼する必要がないため、治療費用を抑えながらも質の高い治療をご提供できます。
・院内在中の歯科技工士がサポート
色味や形の微調整もリアルタイムで対応でき、より自然な仕上がりに近づけることが可能です。
このように、セレックを活用することで「精密」「スピーディー」「美しい」セラミック治療が実現できます。機能性と見た目の両方を重視される方に、安心してご選択いただける治療法です。
ホワイトニング
ホワイトニングは歯の色を明るくし、笑顔に自信をもたらす人気の審美治療です。歯の表面に付着した汚れや着色を落とし、薬剤を使って歯の内部の色素を分解することで、自然で明るい白さを実現します。
ホワイトニングには主に「オフィスホワイトニング」と「ホームホワイトニング」の2種類があります。
オフィスホワイトニングは歯科医院で短時間に施術を行い、すぐに効果を実感しやすいのが特徴です。専門の機器と高濃度の薬剤を使い、歯を効果的に白くします。
一方、ホームホワイトニングは専用のマウスピースに薬剤を入れて、ご自宅でご自身のペースで行う方法です。じっくり時間をかけて白くするため、自然な白さが長持ちしやすいです。
また、オフィスとホームの両方を組み合わせる「デュアルホワイトニング」もあり、より高い効果と持続性を求める方に適しています。
ホワイトニングの効果は個人差がありますが、定期的なケアを続けることで美しい白さを保つことができます。歯の健康状態や生活習慣に合わせて、最適なホワイトニング方法をご検討ください。
こんな方におすすめです
- 歯の黄ばみが気になっている方
- 人前で自信を持って笑いたい方
- 結婚式や就職活動など、大切なイベントを控えている方
- 白くて清潔感のある口元を目指したい方
- できるだけ歯を削らずに見た目を整えたい方
これらのお悩みをお持ちの方には、ホワイトニングが特におすすめです。
ホワイトニングのメリットとデメリット
【メリット】
- 歯を削る必要がありません
- ご希望の白さに調整できます
- 短期間で歯を白くすることが可能です
- 審美歯科の治療より費用が抑えられます
【デメリット】
- 白さが持続しにくく、後戻りすることがあります
- 施術中に一時的な知覚過敏が起こる場合があります
矯正歯科
こんなお悩みはありませんか?
- 歯並びが気になる
- 矯正装置が目立つのは嫌だ
- 歯磨きをしっかり行いたい
- 周りに矯正していることを気づかれたくない
- 痛みの少ない治療が良い
- 型どりが苦手
- かみ合わせに不安がある
- 金属アレルギーが心配
これらのお悩みをお持ちの方には、マウスピース矯正(インビザライン)が特におすすめです。
透明で目立ちにくく、取り外し可能なため衛生的に使えて、痛みも少ない快適な矯正治療が受けられます。
インビザラインとは
インビザラインは、透明なマウスピース型の矯正装置を装着して歯並びを整える治療です。
世界で2,000万人以上が使用している実績があり、年齢に制限なく子どもから大人まで幅広く利用されています。
当グループでは口腔内3DスキャナーのiTero(アイテロ)を導入しており、歯の動きをコンピューター上でシミュレーションしながら治療を進めます。装置を順次交換することで、平均1〜2年ほどで歯並びを整えられるケースが多く、部分的な矯正ではさらに短期間で終えられることもあります。
また、通院は1〜2か月に1回程度で済み、装置は取り外し可能なため、食事や歯磨きの妨げになりません。従来のワイヤー矯正に比べて生活の制限が少なく、快適さと費用対効果の両面で優れた治療といえます。
治療後はリテーナーを使用することで歯並びを長期的に安定維持できる点も大きな特徴です。
さらに、芸能人や海外でも話題性が高く、審美面を重視する方や金属アレルギーを心配される方にも選ばれています。
インビザラインのメリット・デメリット
目立ちにくい・目立たない
透明なマウスピースなので、普段の生活でもほとんど気づかれません。裏側矯正のような煩わしさもありません。
取り外し可能で衛生的
食事や歯磨きの際に装置を外せるため、口内を清潔に保てます。むし歯や歯周病のリスクも抑えられます。
痛みや違和感が少ない
歯にぴったりフィットする装置なので、痛みが少なく、金属やワイヤーを使わないため違和感もほとんどありません。
金属アレルギーの心配なし
金属を使用しないため、金属アレルギーの方も安心して治療を受けられます。
幅広い症例に対応可能
多くの歯並びの問題に対応できる装置で、快適に矯正治療を進められます。
iTero(アイテロ)光学3Dスキャニングシステム

歯型取りが不要でスキャンのみ
従来の歯型取りとは異なり、苦痛なく3Dスキャナーで歯型を取得します。
治療シミュレーションがその場で可能
スキャン後すぐにコンピューター上で治療の進行イメージが確認でき、わかりやすくご説明いたします。
高精度な歯型データ取得
3Dスキャンは従来のシリコン印象よりも精密で、より患者様に合った装置の作製が可能です。
安全性が高い
光学スキャンなので放射線被曝の心配がなく、印象材も使わないため誤嚥のリスクもありません。お子様も安心して治療を受けられます。
治療開始までが速い
データは即座に装置製作担当に送信されるため、従来よりも短期間で治療を開始できます。